香木のおはなし

天然香木が伝える伝統の香り

香木中国・殷の時代には香木を炊いて、天帝に献げ、キリスト誕生の居りにも香が献上されました。
 この様に香は、古来より神聖な物として祭礼・儀式には欠くことの出来ない貴重な品です。
 香木は産出地・貿易地により「六国五味」(リッコクゴミ)と分類され日本へ香が伝来したのは推古天皇三年(595)淡路島に両腕で抱えるほどの大きな香木が漂着したと「日本書紀」に記されております。
posted by 薫香司 | 香木のおはなし